富山大学 経済学部 OB・OG
社名 | 株式会社タカギセイコー |
---|---|
入社年度 | 2023年入社 |
学科 | 富山大学 経済学部 経営学科卒 |
現在の部署 | 経理部 |
なぜ、就職先に 株式会社タカギセイコー を選んだのですか?
私は、地元の活性化につながる仕事をしたいと考え、富山の強みである「モノづくり」をしている企業に焦点を当てて就職活動をしていました。会社説明会に参加した際、車両分野で多くのお客様に製品を提供しており、自分達の会社が携わった製品を街中で見ることができ社会への貢献を実感できると考えました。また、大学で学んだことを活かせる職種を希望していたため、経理部をはじめとする事務職の採用を行っていた点と福利厚生が充実している点に魅力を感じ入社を決めました。
株式会社タカギセイコー では、どのような仕事をしていますか?
経理部に所属し、振込依頼や経費精算の確認、給与関連の振替などを行っています。また、昨年導入された経費精算システムの操作マニュアルの作成、ユーザーへの説明を担当し、より使いやすいマニュアルを目指して改善更新を行っています。経理部は、全国の拠点の方と連携をとった仕事が多く、サポートができたときに感謝の言葉をいただいた際は仕事のやりがいを感じます。
これからの目標と後輩への就活アドバイスをお願いします。
今後の目標は、経理に必要な専門知識を身に着け、業務の幅を広げることにより周囲の人達から頼られる存在になることです。就活中は迷ったり悩んだりすることが多いですが、入社後のキャリア形成をイメージしておくことが大切だと思います。そのうえで、様々な会社をしっかり調べて見比べることで、後悔のない就職活動になるのではないかと思います。