富山工業高等専門学校 OB・OG

message

原薬製造はとてもやりがいのある仕事です。

社名 協和ファーマケミカル株式会社
入社年度 2016年入社
学科 物質化学工学科卒
現在の部署 製造部
...

なぜ、就職先に 協和ファーマケミカル株式会社 を選んだのですか?

私は高専の授業で特に有機化学が好きで、将来は有機化学の知識を活かせる職に就こうと考えていました。様々な業種について調べる中、富山県が「くすりの富山」として全国的に有名なことを知り、製薬業界に興味を持ちました。就職説明会で当社の説明を聞いた際、有機合成技術を強みに原薬を製造している会社だと知り、まさしく私が探していた会社だと感じました。また、多くの高専出身の先輩方が活躍しており、自分の将来のビジョンを描けたことも決め手になりました。

協和ファーマケミカル株式会社 では、どのような仕事をしていますか?

私は製造オペレーターとして、医薬品の有効成分である原薬の製造を行っています。反応槽という大きなタンクに原料を投入して反応させ、順調に反応が進行しているかをHPLC等の分析機器で確認しています。製造オペレーターは同じ品目を作り続けるイメージでしたが、実際は製造する品目の種類が多く、一度に製造する数量だけで比較しても100 g単位から10 kg単位のものまで様々です。ガラス器具や分析機器を扱うことも多く、高専で学んだことを活かして仕事をしています。

これからの目標と後輩への就活アドバイスをお願いします。

製造の仕事は「班」と呼ばれるチームで行うので、班のリーダーである班長を目指したいと思います。そのためにも製造品目についての理解を深め、製造のスペシャリストになれるように頑張ります。就活生の皆さんには、学科に囚われることなく様々な業界や会社について調べてもらいたいです。自分が何に興味があるか分かない人も多いと思います。自分で色々調べることで興味のある仕事に出会える可能性が上がり、後悔のない選択ができると思います。一先輩として応援しています。