先輩たちの就活体験談
やりがいを実感できる仕事
社名 | 共和電機工業株式会社 |
---|---|
入社年度 | 2021年入社 |
学科 | 金沢工業大学 工学部 電気電子工学科卒 |
現在の部署 | 設計部 電装設計課 |
なぜ就職先に共和電機工業株式会社を選んだのですか?
大学では電気工学を専攻していたため、その知識を活かせる職場で働きたいと考えて就職活動を始めました。大学3年生のときに参加した就職イベントで初めて当社を知りました。設計から製造までを一貫して手がけていることを知り、「設計者として責任感を持ってやりがいのある仕事ができる」と感じたことが、入社の決め手となりました。
共和電機工業株式会社ではどのような仕事をしていますか?
現在は、機械を動かすための制御盤の設計を担当しています。お客様ごとに使用する機械や求める動作が異なるため、同じ設計になることはほぼありません。電気部品や制御盤のサイズの選定だけでなく、プログラミングを含むソフトウェアの設計も行っており、幅広い業務に携わっています。
今後の目標と後輩への就活アドバイスをお願いします。
日々の業務を通して、さらに多くの知識や技術を身につけ、よりお客様のニーズに応えられる技術者を目指しています。就職活動を進めるうえでは、気になる企業があれば、会社説明会やインターンシップに積極的に参加してみてください。文章だけでは伝わらない会社の雰囲気や特徴が実際に見えてくるはずです。