先輩たちの就活体験談

message

やりたいことが実現できる会社でした!

社名 株式会社プラネット・コンサルタント
入社年度 2020年入社
学科 金沢工業大学 工学部 環境土木工学科卒
現在の部署 技術本部 構造部 係長
...

なぜ就職先に株式会社プラネット・コンサルタントを選んだのですか?

大学進学時は、橋や道路等の整備に関わるまちづくりに興味があったため、土木工学科を選択、就職先もインフラの設計に携われる建設コンサルタントを中心に考えました。複数の会社説明会に参加する中で、当社の業務エリアが石川県内であること、また会社訪問時に感じられた社内のアットホームな雰囲気も強く印象に残り、地元石川県のインフラ整備を通じたまちづくりに貢献できることに魅力を感じて入社を決めました。

株式会社プラネット・コンサルタントではどのような仕事をしていますか?

主に土木構造物(橋梁、道路等)の補修設計を担当しています。対象構造物の現在の劣化状況を調査し、補修工法を検討・設計する仕事です。新設構造物の設計とは異なり、「今ある構造物をいかに長く供用させ、ライフサイクルコストも考慮して維 持管理していくか」の提案が求められます。そして補修工法を選定する中で、発注者の要求内容を踏まえ、複数案を比較して最適解を提案、評価された際には大き な達成感があります。また同じ形式の構造物であっても、周囲の環境によって劣化状況・要因が変わるため、どの業務であっても新しい学びがあります。こうした点にもやりがいを感じています。

今後の目標と後輩への就活アドバイスをお願いします。

これまでは担当する個別の業務を進めることに集中していましたが、入社6年目となり、今後はさらに複数の業務を同時に担当することが増えてきます。一人前の技術者として一層、仕事の効率化・高度化に取り組みつつ、顧客満足度を向上させること、さらには、より良い成果品づくりに向けたマネジメントができるチームリーダーを目指します。就活アドバイスとしては、多くの会社説明会に出向き、企業や業界への関心を深めることが大切だと思います。また実際に働く人達から生の声を聞くことで、職場の雰囲気も実感できます。