先輩たちの就活体験談
挑戦も成長もできる環境です!
社名 | 株式会社 PFU |
---|---|
入社年度 | 2025年入社 |
学科 | 金沢大学 融合学域 先導学類卒 |
現在の部署 | インフラ・サービス&インテグレーション事業本部 デジタル業務改革サービス部 |
なぜ就職先に株式会社 PFUを選んだのですか?
大学生時代のアルバイトを通じて、紙媒体の書類管理問題やそれに伴う職員の方の長時間労働が課題になっていると感じました。これをきっかけに、業務効率化や働き方改革に繋がる、職場でのDXに興味を持ちました。中でも、世界シェアNo.1のスキャナーをはじめとする製品でお客様の「はたらく」に貢献している弊社に魅力を感じ、志望しました。また、私の地元である石川県に本社を置いていることから、SE職としてITインフラを支えて地元企業に貢献したいという思いもあり、PFUを選びました。
株式会社 PFUではどのような仕事をしていますか?
私が所属する部署では、デジタル化によってお客様が営業活動を効率良く進めていただけるように、SAF(営業支援システム)を活用したサービスおよびシステムを提供しています。また、特定のお客様に向けて業務システムの開発やその後の運用・保守サービスも行っています。このように幅広い業務を経験できることも、魅力の1つだと感じています。お客様のビジネスが滞りなく進むように支援することが、私たちの仕事です。
今後の目標と後輩への就活アドバイスをお願いします。
目標は業務を早く覚えることです。初めてのことばかりで慣れないことも多いですが、先輩方に助けていただきながら日々成長していることを実感しています。また、資格取得にも力を入れたいと考えています。就活のアドバイスとしては、広い視野を持つことが大切だと思います。自分が何をしたいのか悩むこともあると思いますが、学生生活の様々な経験から、自分が何に興味があるかを色々な角度から考えることが、やりたいことを見つける一歩に繋がると思います。