先輩たちの就活体験談
社会に貢献できる会社です。
社名 | 株式会社 中央設計技術研究所 |
---|---|
入社年度 | 2020年入社 |
学科 | 立命館大学 理工学部 都市システム工学科卒 |
現在の部署 | 施設部 |
なぜ就職先に株式会社 中央設計技術研究所を選んだのですか?
就職活動は、地元の石川県で就職することを第一に実施していました。職種は特に絞らず、数企業のインターンシップ・企業説明会に参加していく中で中央設計技術研究所に出会いました。当時の採用担当様における対応の誠実さや、自分が設計したものが形となって社会に残ることの魅力やライフラインに関わる安定的な職種ことが良いと感じ就職先とし選びました。
株式会社 中央設計技術研究所ではどのような仕事をしていますか?
主に、上下水道事業に関する管路や施設の改築・更新設計や耐震設計を実施しています。そのうち、私は浄水場や下水処理場などの施設における耐震設計、改築・更新設計を担当しております。上下水道施設は、高度成長期に集中整備されたため、現在一斉に更新時期を迎えており、耐震設計や改築更新設計の需要が高まってきています。また、近年頻発化してる短時間豪雨や地震などの自然災害で被災した施設の復旧設計も実施しております。
今後の目標と後輩への就活アドバイスをお願いします。
これからの目標としては、技術力・問題解決能力を高め、顧客の抱える悩みに寄り沿った設計が出来る人材になることです。就活では、勤務地や仕事内容、会社環境など自分の譲れない条件を押さえつつ、様々な業種の企業を分析することが重要だと思います。