先輩たちの就活体験談

message

社名 サニーライブグループ
入社年度 2020年入社
学科 名古屋学院大学卒
現在の部署 南陽吉久㈱ 富山支店
...

なぜ就職先にサニーライブグループを選んだのですか?

就職活動を始める段階で、自分の中での動機をより深いものにするために、まずは業界を一つに絞ろうと考えました。合同企業説明会で沢山の業界の話しを聞き、建築業界に興味を持ったことで早々に業界を絞ることができました。そこから、住宅専門商社という仕事を知り、そこで得られる「住まい」や「暮らし」に関する知識は、自身の日常生活でも活きると思ったこと、更に事業内容が「B to B」という点で、自身の今後の成長に繋がるという期待を感じ、サニーライブグループの「南陽吉久」に就職しました。  

サニーライブグループではどのような仕事をしていますか?

住宅商社の営業です。分かりやすく言うと、商品を作るメーカーと、それを購入したいハウスメーカーや工務店さんの間に入り、サポートをする仕事をしています。取り扱うものは、住宅が立ち上がるまでに関わる商品全てです。例えば、建物の構造を作る木材や、床、屋根、ドアなど、建物を建てるうえで必要不可欠な建築資材や、照明やキッチン、トイレ、お風呂などの住宅設備機器があります。数あるメーカーの商品の中から、お客様に適するもの、喜ばれるものを提案するのが僕たちの仕事です。

今後の目標と後輩への就活アドバイスをお願いします。

目標は、他の営業マンにはできないことを、できる営業マンになることです。以前CEOに、「歌舞伎の世界では型のある人間が型を破ることを『型破り』、型のない人間が型を破ることを『型なし』と言うんだよ」と教えていただきました。僕はその言葉がすごく好きで。今はまだ知識が浅いので、先輩方の良い点を盗んで「型」を作り、いずれは自分に合ったやり「型」で、独自の提案ができる営業マンになりたいです。就活時はとにかく自分に自信を持つことが大切だと思います。なので、勉強や資格習得など、何でもいいですが、自信に繋がる武器を持てるよう頑張ってください!