先輩たちの就活体験談
社名 | 株式会社関口製作所 |
---|---|
入社年度 | 2011年入社 |
学科 | 福野高校 普通科卒 |
現在の部署 | 本社工場 プレスグループ |
なぜ就職先に株式会社関口製作所を選んだのですか?
工場とはまったく畑違いの美容師を目指していましたが挫折。富山県といえば「ものづくり」。製造業に興味が湧き技術者を目指しました。就活では、ハローワークで見つけた、4つの会社を工場見学。その中でも、「とてもなじみやすく、敷居が高くない、アットホームな会社」というのが当社の印象でした。面接では、社長がとても親近感のある方で、全くの未経験の私でもやっていけるというお話を聞き、入社を決めました。
株式会社関口製作所ではどのような仕事をしていますか?
プレスグループのリーダーを務めています。プレス機械で建材部品を製作するグループで、規格品の量産が主ですが、オーダー品も1個から製作しています。アルミ・ステンレス・鉄といった素材を、25~110トンのプレス機を使い、曲げの工程も担当。会社で奨励している、プレス作業主任やフォークリフト、クレーンの資格も取得しました。先輩方の親切な指導やバックアップで成長できたと思います。
今後の目標と後輩への就活アドバイスをお願いします。
複合機やレーザー機など他の機械操作も経験し、多能工になることが目標です。リーダーとしては、さらに多くの経験を積み、知識を吸収して、名実ともグループリーダーとしてメンバーを率いていきたいですね。大きな会社にはないアットホームな雰囲気がとても気に入っています。「ものづくり」に興味がある方、一緒に仕事しませんか!やる気次第でどこまでも成長できる会社だと思います。やりがいを見つけてください。